今回ははじめて使う、Lodestar, ε160用デジタル対応補正レンズのテストをかねています。比較のためもあり、以前撮影したNGC2237を狙いました。
![]() |
NGC2237 2013/11/29 22:24〜 300sec×7 + 600sec×7 ε160 Canon 20Dフィルターレス改造 IDAS LPS-P2TAKAHASHI EM-200B |
追記:処理し直してみました。
再追記:再々処理してみました。なかなかうまく表現できません…。
![]() |
NGC2237 2013/11/29 22:24〜 300sec×7 + 600sec×7 ε160 Canon 20Dフィルターレス改造 IDAS LPS-P2TAKAHASHI EM-200B |
![]() |
M31 2013/10/13 0:10〜 ε160 Canon 20Dフィルターレス改造 IDAS LPS-P2 ISO1600 450sec ×8 TAKAHASHI EM-200B |
![]() |
馬頭星雲 2013/10/13 2:13〜 ε160 Canon 20Dフィルターレス改造 IDAS LPS-P2 ISO1600 450sec ×8 TAKAHASHI EM-200B |
![]() |
北アメリカ〜ペリカン
2013/08/10 22:53〜
ε160 Canon 20D フィルターレス改造
ISO800 300sec x8
Takahashi EM-200B
|
![]() |
M33
2013/08/11 00:30〜
ε160 Canon 20D フィルターレス改造
ISO800 300sec x3
Takahashi EM-200B
|
![]() |
M45
2013/08/11 02:17〜
ε160 Canon 20D フィルターレス改造
ISO800 300sec x5+450secx2
Takahashi EM-200B
|
![]() |
2013/02/16 21:38〜 ε160 Canon20D フィルターレス改造 ISO800 600sec x 17 Tahakashi EM200B 中央部トリミング |
![]() |
2013/01/12 21:42〜 ε160 Canon 20D フィルターレス改造 ISO800 300sec x 4 + 450sec x 10 Takahashi EM-200B |
![]() |
印刷したものに耳をつけて輪ゴムを付ける |
![]() |
ε160鏡筒に載せて・・・ |
![]() |
輪ゴムをスパイダーのネジにくっつけて出来上がり |
![]() |
後ピン |
![]() |
前ピン |
![]() |
ジャスピン |