2013/11/30にいつもの旭高原元気村へ出撃。
今回ははじめて使う、Lodestar, ε160用デジタル対応補正レンズのテストをかねています。比較のためもあり、以前撮影したNGC2237を狙いました。
 |
NGC2237
2013/11/29 22:24〜
300sec×7 + 600sec×7
ε160 Canon 20Dフィルターレス改造
IDAS LPS-P2TAKAHASHI EM-200B |
以前のものと比べると星は画面の隅でもコマが抑えられているような気がします。Lodestarは評判高いだけあって、ガイド星には困りませんね。非常に便利です。以前撮影したときにはIDAS LPS-P2を使わなかったのですが、今回は使ってみました。色目が少し変わってます。あと、Canon 20Dの調子が悪かったのがイタイところです。ノイズは多いしシャッターもイマイチ調子悪いし、ミラーショックもやや大きめだし…。あまり良いところがないのでそろそろカメラも何とかしなければなりません。
追記:処理し直してみました。
再追記:再々処理してみました。なかなかうまく表現できません…。